DEAR 開発教育協会

english site

DEARについて

DEARが推進する、開発教育や参加型学習のエッセンスをお伝えします。

DEARや開発教育に興味を持った皆さまのご応募・ご参加をお待ちしています。

DEARとサポーターの皆さまによる開発問題への取り組みをご紹介します。

DEAR会員のみなさまへ 2017年度会員総会(5月27日開催)のお知らせ

会員総会の様子

当会会報の4月号にて予告させていただきました通り、当会の定款第24条ならびに第25条の定めに従いまして、今年度の会員総会を下記の通り開催いたしますので、正会員の皆様には、ご出席いただきますようお願いいたします。

なお、賛助会員および学生賛助会員の方は議決権を有しておりませんので、資料のお届けはありませんが、ご希望の方はオブザーバーとしてご参加いただけます。ご希望の方は事務局までご連絡ください。

つきましては、5月中旬にお送りした案内に同封の返信用ハガキまたは、E-mailにてご出欠を5月22日(月)までに、ご連絡をいただきますようお願い申し上げます。

なお、会員総会の成立には、定款第27条ならびに第29条の定めにしたがい、書面または、電磁的方法をもって表決または、委任出席を含めて、正会員の5分の1以上の出席が必要となります。

欠席を予定されます場合には、同封ハガキまたは、E-mailにて所定の欄に、書面表決ないしは表決権の委任に関して必要事項をご記入の上、ご返送いただきますよう、ご理解と協力を重ねてお願い申し上げます。E-mailの場合は、main#dear.or.jp(#を@に変換)まで、必要事項を記入の上、お送りください。

↑ページトップへ

2017年度「定期会員総会」開催概要

と き

2017年5月27日(土)13時~17時
※議事進行により多少前後することをご了承下さい。

ところ

富坂キリスト教センター1号館 会議室
東京都文京区小石川文京区小石川2-9-4
(丸ノ内線・南北線後楽園駅、都営三田線・大江戸線春日駅 徒歩8分/DEAR事務所手前のT字路を左折)        

プログラム ※受付開始は12:30

レジリエンスを育む小学校 第1部(13時~15時) 公開ワークショップ&報告会
レジリエンスを育む小学校
~ブラジルのオルタナティブスクールでの学び
※プログラム詳細はこちらのページをご覧ください。

第2部(15時半~17時) 2017年度定期会員総会
<審議事項>
1)第1号議案 2016年度事業報告および決算報告について
2)第2号議案 定款変更について
<報告事項>
1)2017年度事業計画および予算について
2)会員表彰式(会員として長年にわたり支援してくださっている方を表彰します)

第3部(17時半~20時) 会員交流会(自由参加、参加費3,000円程度)

↑ページトップへ

関係資料一覧

  1. 2017年度定期会員総会のご案内
  2. 出欠連絡票(はがき)
  3. 第1号議案資料(添付資料 1-1:事業報告書案1-2:決算報告書案
  4. 第2号議案資料(添付資料 2:定款変更案
  5. 報告資料(添付資料 3-1:事業計画書3-2:予算書
※正会員の方には、5月中旬に一式を送付しております。

↑ページトップへ

出欠のご連絡/書面表決ないしは表決権の委任について

会員総会の成立には、定款第27条ならびに第29条の定めにしたがい、書面または、電磁的方法をもって表決または、委任出席を含めて、正会員の5分の1以上の出席が必要となります。正会員の方は、5月22日(月)までに、かならず出欠のご連絡をお願いします。

出席される方は

出席の際の記入見本を開く 案内に同封の返信用ハガキの「出席」にマルをつけ投函してください(切手不要)。
もしくは、E-mailにて以下の項目をご記入の上、main#dear.or.jp(#を@に変換)宛てにご返信ください。
  1. お名前
  2. E-mailアドレス
  3. 出席されるプログラム(第1部公開ワークショップ/第2部会員総会/第3部懇親会)
  4. 今年度より総会の議決権のない「賛助会員」(議決権以外のサービスは正会員と同様)に変更を希望される方は「賛助会員希望」とご記入ください。

欠席される方は

欠席の際の記入見本を開く 案内に同封の返信用ハガキの「欠席」にマルをつけ、「(1)書面評決権の行使」または「(2)代理人への委任」のいずれかを選択し、記入した上で投函してください(切手不要)。
もしくは、E-mailにて以下の項目をご記入の上、main#dear.or.jp(#を@に変換)宛てにご返信ください。
  1. お名前
  2. E-mailアドレス
  3. 欠席されるプログラム(第1部公開ワークショップ/第2部会員総会/第3部懇親会)
  4. 「(1)書面評決権の行使」または「(2)代理人への委任」のいずれかを選択してください。
    (1)書面評決権の行使をされる方:
    第1号議案(承認します/承認しません)
    第2号議案(承認します/承認しません)
    (2)代理人へ委任される方:
    私は総会におけるすべての議決権を当日出席の(    氏)に委任します。
    ※議長以外を指名してください
  5. 今年度より総会の議決権のない「賛助会員」(議決権以外のサービスは正会員と同様)に変更を希望される方は「賛助会員希望」とご記入ください。

↑ ページトップへ