その他の声
ご依頼をいただいた方々の声をご紹介します。
消費者センターの方
●受講者アンケートの結果で、理解度・満足度ともに高い数値となっており、学校における消費者教育の担い手である教員への啓発という目標が達成されたと考えられるため。(教員研修/関東の消費生活センターの方)
教員・教育関係の方
●主催者のねらいを丁寧にヒアリングしていただいた上で、迅速にプログラムをご提示いただけた。当日の研修終了後、翌日の職員室で、研修の内容について楽しかった!授業のなかでどうやったら取り入れられるかな?など、前向きな感想や意見交換があった。新任の先生もベテランもみんなで一緒に考えられたのがとてもよかったです。(教員研修/中学・高等学校の教員の方)
●行政職員や国際協会等の職員にこれまでとは違った視点を体験してもらい、それを今後の外国人対応に生かせてもらえるよい経験ができた。(関西の自治体の方/多文化共生をテーマにした研修)
●機会がありましたらまたぜひお願いしたいです。講座後に実施をした意見交換会でも他県の取り組みや、わたしたちの取り組みへのご意見も伺え、参加者の意識がさらに高まったと感じました。(教育委員会の方/教員研修)
●高校生たちが自分の役割に戸惑ったり驚いたりしながら、これまでの価値観を振り返ることができ、また周りのクラスメートとも意見交換をするよい機会となった。また機会があれば別のワークもぜひお願いしたい。(高校教員の方/高校生対象のワークショップ)
NGO/NPOの方
●2時間があっという間でした。新しいワークショップを覚えられ、大変有意義でした。一通り全て受けてみたかったと思いました。(ワークショップ体験/関東のNGOの方)
●臨機応変な技術で、緊張して来た参加者もそれぞれよい時間をすごし、いい顔で帰っていきました。あまりにもよい会だったので今後も続けていきたいと思いました。(関東のNPOの方/ワークショップ体験)
●ワークショップスタイルの良さを上手く活かしていただいたいので、「遠くの問題」を「身近な問題」として感じることができました。(関西のNGOの方/ワークショップ体験)
企業の方
●初対面の世界16ヶ国の子どもたちが打ち解け、また世界について考えるきっかけづくりとして最適なワークショップでした。(企業の方/子ども対象の異文化コミュニケーション・ワークショップ)
●参加者の状況にあわせて、柔軟に講座を運営してくださいました。狙い通り、参加者が自らが考え、気づく機会になりました。(企業の方/社員研修)
国際交流の方
●参加者自体がいろいろなことに気づくことで、実際にワークショップを有効に活用できると考えられ、目的が達成できた。「答が一つとは限らない」という教育が多くの学校に行き渡ると、徐々に社会が変わっていくかもしれないと思います。(国際交流協会の方/ファシリテーター養成講座)
講師派遣レポートと過去の参加者の声
過去に行われた講師派遣に参加した方の声やレポートをブログにまとめました。詳しくはこちら(外部ブログへ移動します)